ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは福山市・府中市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
尾道市浦崎町で谷部分とゆがんで排水がうまくいかない雨樋の交換工事完了
尾道市浦崎町で谷部分とゆがんで排水がうまくいかない雨樋の交換工事完了
公開日:2020年11月27日
今日は前回調査に伺った、尾道市浦崎町の雨漏り修繕工事の様子をお伝えします。
前回の調査でわかったことは、
谷部分の劣化でコケが生えていた
り
穴が開いている
ことがわかりました。また、
雨樋も経年劣化により排水がうまくできていない
ため、お客様には谷部分の交換と雨樋の交換をご提案し今回の工事に至りました。
前回の雨漏り調査の様子はこちらをごらんください⇒
尾道市浦崎町にてセメント瓦の雨漏り調査
まず最初に雨漏りの原因である谷部分の解体をします
まず初めに、経年劣化で黒いコケができていたり穴が開いてしまっていた谷部分を解体します。
谷付近の瓦を取り除いて、
下地の確認
を行います。
谷に重なっている瓦を何枚か取り除きました。
青い滑り台のようなものが谷
です。
昔は
谷部分に銅板が使われる
のが主流でした。
ですが、銅だと
酸化しやすかったり
、長年雨が当たることで
穴が開きやすく
なります。
現在では
カラーステンレス
を谷部分に使うことが多くなっています。
別角度の写真です。
写真手前に見える木の部分は下地の
防水紙が剥がれて
しまっています。
防水紙も全体的に劣化が見られるため、
新しくしないといけません。
谷銅板をはがした写真です。
やはり谷からの浸水で、周りの防水紙も破れていました。
谷部分の交換だけではなく、防水紙も新しく張り替える必要
があります。
谷付近の防水紙を新しくして谷銅板をカラーステンレスに変えました!
ピンク色で見えるのが、
新しくした防水紙
です。
瓦の下に新しい防水紙を張ることで、
雨水の侵入を防ぎます。
その後、新しいステンレスの谷部分を取り付けました。
職人の手で
新しい防水紙、そしてカラーステンレスの谷
ができました。
銅板の谷よりも、ステンレスで今までより丈夫になりました。
より詳しい谷工事のことがこちらにも書いてあります☞
最も雨漏りしやすい谷板金の修理方法
ゆがんでいた雨樋も交換しました
雨樋が経年劣化で、ゆがんでいたため雨水の排水がうまくできなくなっていました。
全ての雨樋を新しいものと取り替えました。
こうすることで、屋根に落ちた雨水が雨樋に落ち、正しく家の下に排水されます!
雨樋は非常に大切な役割があります。
我が家の雨樋は大丈夫かな?家の周りに木があるけれど、雨樋と何の関係があるの?
と思われた方!
ぜひ、こちらの記事も参考にしてみてください☞
雨樋はとっても重要なんです
。
銅板谷部分、交換前の写真です。
カラーステンレスに交換後の谷の写真です。
屋根と同じ青色のカラーステンレスにしたので、印象もとてもよくなりました。
お客様にもご満足いただけて、よかったです。ありがとうございました!
私たち街の屋根やさん福山店では、
新型コロナウィルス予防対策
として、マスクを着用して調査を行わせていただいおります。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
<街の屋根やさん福山店スタッフ:松尾・畑・福島>
▼街の屋根やさん福山店で行なった尾道市での調査・工事事例ご参考ください▼
■
尾道市で割れた瓦の差し替え補修事例<梅雨前の補修で不安解消>>
■
尾道市で谷板金工事紹介します|谷を銅板からカラーステンレスへ>>
■
尾道市で行ったカーポート屋根修理の工事事例>>
■
尾道市にて古民家の雨漏り修理の施工事例>>
■
尾道市で雑草が生えた瓦葺き屋根の雨漏り調査|雑草が繁殖する原因は?>>
■
【施工事例】尾道市で瓦屋根修理の工事業者の探し方にお悩みの方>>
街の屋根やさん福山店お問い合わせ
TEL:0120ー886ー332
メールフォームはこちら
更新日2023/9/20
同じ地域の施工事例
尾道市にて離れ天井、母屋と離れを繋ぐ板金から雨漏りで補修工事を行いました
尾道市にて離れ天井、母屋と離れを繋ぐ板金から雨漏りで補修工事を行いました
工事内容
屋根補修工事
雨漏り修理
谷板金修理
陸谷
カバー工事
工事費用
390,000円(税込)
尾道市にある3階建て一軒家の2階で雨漏り!排水パイプ取替工事
尾道市にある3階建て一軒家の2階で雨漏り!排水パイプ取替工事
工事内容
雨漏り修理
3階建て
壁補修工事
排水パイプ
工事費用
253,000円(税込)※壁の補修代含む
福山市で1階押入れなどから雨漏りしている戸建の雨樋や板金工事
福山市で1階押入れなどから雨漏りしている戸建の雨樋や板金工事
工事内容
屋根補修工事
雨樋交換
雨漏り修理
雨樋工事
漆喰工事
工事費用
180,000円(税込)
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505