ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは福山市・府中市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
尾道市で電気屋がアンテナ工事で発見した割れた瓦屋根の部分修理
尾道市で電気屋がアンテナ工事で発見した割れた瓦屋根の部分修理
公開日:2023年09月01日
皆さまこんにちは!街の屋根やさん福山店です。
今回は尾道市で行いました
『瓦屋根部分修理』
の様子を紹介いたします。
瓦屋根の住宅にお住まいの方は多くいらっしゃると思います。
経年劣化や飛散物、自然災害により瓦のヒビや割れがある場合、早急に対処しなければいけません。
なぜなら、瓦の割れから室内への雨漏り被害に繋がってしまう危険性があるからです。
「我が家の瓦屋根も不具合があってどこに頼んで良いか悩んでいる。」
「台風で瓦のズレが気になる・・・。」
とお困りの方は、ぜひ街の屋根やさん福山店までご相談ください!
それでは、瓦屋根の部分修理の様子をみてみましょう。
尾道市にて瓦屋根の部分修理
お客様からのご相談内容
尾道市にお住まいのお客様より、割れた瓦の修理についてご相談のお電話をいただきました。
アンテナ工事のために瓦屋根の上に上がった電気屋さんが
割れた瓦
を発見されたそうです。
電気やさんより
「滑落や雨漏りを防げるかと思って、とりあえず瓦の割れた部分をコーキング剤で留めておきました。今は応急処置をしているだけなので、瓦屋さんや専門の業者さんに直してもらってください。」
とのお話をされたそうでした。
お客様は予備の瓦をご所有のようで、
割れた瓦を予備の瓦と差し替えるため
に街の屋根やさん福山店へとお問い合わせをくださいました。
部分修理を行なうため、お客様のご自宅へとお伺いに行きました。
参考記事
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
現地へお伺いしました
コーキングで応急処置された瓦
問題の割れた瓦があるのは、2階建て住宅瓦葺きの大屋根でした。
瓦葺き屋根の上にあがってみると、割れた部分をコーキング剤で留めてある瓦が1枚ありました。
電気屋さんが応急処置としてコーキング処理をしてくださった瓦です。
1時間前ににわか雨が降ったので心配していたが、
瓦の下に雨水の侵入はしていない
ようでしたので安心しました。
下地
や
防水紙
には影響はなかったようですので、
当初の予定通り1枚瓦を差し替える
だけで済みそうです。
参考記事
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
割れた瓦を新しい瓦に差し替え
お客様のお宅で保管してある予備の瓦があったので、すぐに差替え作業の準備が出来ました。
割れた瓦を撤去し、ここに新しい瓦を固定する部分修理となります。
参考記事
屋根の内部の構造ってどうなっているの?
差し替えが完了しました
新しい瓦をしっかりと固定しまして、今回の部分修理工事は完了です。
雨漏りの応急処置にコーキング剤を使うこともまれにありますが、コーキングの打ち方を間違えるとかえって雨漏りを悪化させることもあります。
(水の道が変わる・水を呼ぶ・
毛細管現象
など)
今回は雨漏りする前に発見できたことが幸いでした。
そして、屋根の専門家に相談するように促してくださった電気屋さんの対応にも感謝です。
今回の現場紹介は以上となります。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました!
【瓦差し替え工事】
工事費用:9,000円(税込)
※お客様ご所有の瓦使用
参考記事
4つのチェックポイントで瓦屋根の点検・メンテナンスのタイミングを知ろう
その他の瓦屋根部分修理3例紹介します!
①雨漏りした瓦屋根の部分修理
室内天井がびっしょりと濡れるほどの雨漏りが発生しました。
瓦屋根にあがると
何枚か瓦が割れており
、それが雨漏り原因になっていたようでした。
お客様ご所有の瓦8枚を差し替えました。
詳しくはこちらの施工事例をご覧ください
▶
福山市にて雨漏りしている借家瓦屋根の8ヶ所瓦差し替え補修工事>>
②板金カバーで応急処置
破損した瓦の影響により、室内への雨漏りを引き起こしていました。
お客様が応急的に、
破損した瓦
の上に余っている瓦を被せていましたが、雨水の浸入を防ぐことが出来なかったようでした。
応急処置をご希望されていましたので、板金を瓦の形状に合わせた部材を製作してセメント瓦の上にコーキング貼りを行いました。
詳しくはこちらの施工事例をご覧ください
▶
福山市で破損したセメント瓦を板金を使用した応急処置で雨漏り修理>>
③飛来物により割れた瓦の部分修理
ご依頼者様のご近所の方より瓦屋根の異変についてお声をかけて頂いたそうです。
現地調査を行うと、
飛来物による瓦の割れ
が確認できました。
屋根の上に鱗が散乱していたことから、鳥が大きな魚を瓦屋根の上に落としたことで瓦が割れてしまったようでした。
瓦2枚の差し替えの部分修理を行ないました。
詳しくはこちらの施工事例をご覧ください
▶
福山市にて飛来物(鳥が落とした魚)により割れた瓦屋根の修理>>
瓦屋根に関するその他の施工事例
街の屋根やさん福山店で行なった瓦屋根施工事例
▶
尾道市で割れた瓦の差し替え補修事例【梅雨前の補修で不安解消】>>
▶
広島県府中市でアンテナが倒れて割れた瓦屋根の補修を行いました>>
▶
福山市にて葺き土が痩せて外れた壁のし瓦をシルガードで修理工事>>
▶
福山市で雨漏りするセメント瓦屋根を葺き替える屋根リフォーム工事>>
▶
福山市にて割れやずれが複数箇所見つかった釉薬瓦屋根の補修工事>>
尾道市の屋根修理ご相談ください!
本日の現場ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
瓦1枚の割れだけでも雨漏り被害や屋根材の飛散被害に繋がってしまいます。
屋根葺き替え工事が必要な状況もあれば、瓦の差し替えのみで解決するときもあり様々です。
街の屋根やさん福山店では
無料調査・無料見積
を行っておりますので、どうぞお気軽にご相談くださいね!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【街の屋根やさん福山店】
電話番号:0120-886-332〔9:00~18:00受付〕
メールからのご相談はコチラ〔24時間受付〕
〒720-0092 広島県福山市山手町4-22-43
店舗詳細はこちら
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公開日2023/9/1
同じ地域の施工事例
尾道市にて離れ天井、母屋と離れを繋ぐ板金から雨漏りで補修工事を行いました
尾道市にて離れ天井、母屋と離れを繋ぐ板金から雨漏りで補修工事を行いました
工事内容
屋根補修工事
雨漏り修理
谷板金修理
陸谷
カバー工事
工事費用
390,000円(税込)
尾道市にある3階建て一軒家の2階で雨漏り!排水パイプ取替工事
尾道市にある3階建て一軒家の2階で雨漏り!排水パイプ取替工事
工事内容
雨漏り修理
3階建て
壁補修工事
排水パイプ
工事費用
253,000円(税込)※壁の補修代含む
福山市で1階押入れなどから雨漏りしている戸建の雨樋や板金工事
福山市で1階押入れなどから雨漏りしている戸建の雨樋や板金工事
工事内容
屋根補修工事
雨樋交換
雨漏り修理
雨樋工事
漆喰工事
工事費用
180,000円(税込)
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505