ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは福山市・府中市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
【無料調査】福山市で木製下地にトタンで仕上げたバルコニーの剥がれ調査
【無料調査】福山市で木製下地にトタンで仕上げたバルコニーの剥がれ調査
公開日:2018年01月09日
福山市で裏が剥がれたバルコニーの無料調査
お客様からのご相談内容
福山市にお住まいのお客様から
「自宅のバルコニーの裏が剥がれしまいました。直したいから見に来てほしいです。」
というお問い合わせをお電話にていただきました。
街の屋根やさん福山店では、
無料調査・無料見積
を行っておりますので、こちらを活用していただき実際に現場へ調査にお伺いいたしました。
参考記事
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
バルコニー調査を行いました
上げ裏のめくれ
こちらが調査対象のバルコニーです。
鉄製の骨組みに、木製の下地をして上にトタンで仕上げたバルコニー
でした。
遠くから一目見てもすぐ分かるほど、
バルコニーの上げ裏がめくれていました。
めくれた所からは、根太や下地板の状況が見えました。
幕板もずいぶん傷んでおり、バルコニー床の傷みの激しさがよくわかりました。
トタンのバルコニー床
バルコニーの上から床面を見てみると、
トタンが腐って
下地
が見えている状況
でした。
腐食した箇所から雨水が浸入して、劣化をすすめているようです。
踏み抜きそうなバルコニー床
バルコニーの床は全体的に傷みが目立ち、下地まで劣化している状況では、踏み抜いてしまう危険が十分に考えられます。
バルコニー床の調査が完了しました
お客様は上げ裏だけの修理をご希望されていましたが、それだけではいかないようです。
バルコニーの床面に落ちた雨水が谷樋を通り、集水した先に縦樋がないために幕板を伝って落ちるようになっています。
これが原因で幕板を腐らせているようです。
そして、バルコニーの床面を修理しなければ、劣化したトタンの穴から進入した雨水が上げ裏に溜まるばかりです。
下地
をしっかり補強し、床面に防水を施することが必要です。
最善のご提案見積もりが出来るように準備を進めていきます。
関連記事を紹介します!
街の屋根やさん福山店でおこなった関連する記事もご覧ください!
▶
福山市で天井の穴あき原因になったモルタル床のバルコニー雨漏り調査>>
▶
福山市にてベランダ・バルコニー防水工事|高い防水性のFRP防水>>
▶
福山市にてインナーバルコニーからの雨漏り調査|防水工事の提案>>
バルコニー調査ご相談ください
本日の現場ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
街の屋根やさん福山店では、屋根工事はもちろんですが、今回のようなバルコニー床等の調査や工事も行っております。
劣化や傷みを放置してしまうと雨漏りになったり、床材屋根材が破損してしまったりと大きな被害に繋がってしまいます。
無料調査・無料見積を行っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
【街の屋根やさん福山店】
電話番号:0120-886-332〔9:00~18:00受付〕
メールからのご相談はコチラ〔24時間受付〕
定休日:第2・4土曜日、日曜日、祝日
更新日2023/5/10
同じ地域の施工事例
福山市にて屋根葺き替え工事とその際の足場を活用した外壁塗装
福山市にて屋根葺き替え工事とその際の足場を活用した外壁塗装
工事内容
屋根葺き替え
外壁塗装
足場
カバー工事後の経年による屋根葺き替え工事
工事費用
5,794,600円(税込)※足場代、屋根解体と葺き替え、外壁塗装含む
福山市の一軒家で経年劣化によりバタバタするベランダ波板の取替工事
福山市の一軒家で経年劣化によりバタバタするベランダ波板の取替工事
工事内容
波板工事
ベランダ波板の取替工事
工事費用
70,000円(税込)
福山市の一軒家でトイレから水漏れ発生!リフォーム工事を行いました
福山市の一軒家でトイレから水漏れ発生!リフォーム工事を行いました
工事内容
その他の工事
トイレリフォーム
トイレの水漏れ
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505