雨漏りの主な原因って何?|街の屋根やさん福山店が徹底解説!
皆さまこんにちは、街の屋根やさん福山店です。
今回の屋根工事コラムは『雨漏り原因』について解説をしていきます。
雨漏りにお困りの方、雨漏り対策に事前に原因を知っておきたい方、ぜひ御参考ください。
今回の屋根工事コラムは『雨漏り原因』について解説をしていきます。
雨漏りにお困りの方、雨漏り対策に事前に原因を知っておきたい方、ぜひ御参考ください。
雨漏りの原因を知っておこう!
雨漏りには2つのパターン
大きく分けると雨漏りには2つのパターンがあげられます。
①台風などで棟板金が飛散したり瓦がずれたりして、すぐ住宅に雨水が侵入してくるパターン。
②天井や壁の一部に変色や剥がれを感じたらその近辺から雫が落ちてくるパターン。
①は雨漏り点検で雨漏りの原因が特定しやすいですが、②の場合しっかりと雨漏り点検をしないと特定が困難だったりします。
そして、②の場合、何ヶ月も前から続いていたということが多いため、天井裏や壁の内部までひどい状態になっていることもあります。
そして、②の場合、何ヶ月も前から続いていたということが多いため、天井裏や壁の内部までひどい状態になっていることもあります。
普段から雨漏り点検をご自身で行っておきたいという方に、雨漏りの主な原因を紹介いたします。
屋根からの雨漏り
棟板金の浮きや剥がれ
スレート(コロニアル、カラーベスト)屋根や金属屋根の頂部に取り付けられた棟板金は風の影響を受けやすく、暴風雨の被害に遭いやすい場所です。
棟板金の釘が浮いていたり抜けていたりすると、隙間から家屋内部へと雨水が侵入してしまいます。
屋根材の破損やずれ
スレート(コロニアル、カラーベスト)屋根や金属、瓦、いずれも屋根材に破損やずれが生じると、そこから雨水が浸入してきます。
たった一枚の破損でも後々雨漏りが発生してしまうこともあります。
〔関連調査・工事〕
▶福山市で瓦屋根の雨漏り修理をしました~瓦のズレが原因~>>
▶福山市で古くなった瓦屋根の雨漏り調査|瓦のひび割れやズレ>>
たった一枚の破損でも後々雨漏りが発生してしまうこともあります。
〔関連調査・工事〕
▶福山市で瓦屋根の雨漏り修理をしました~瓦のズレが原因~>>
▶福山市で古くなった瓦屋根の雨漏り調査|瓦のひび割れやズレ>>
屋根材の劣化
金属屋根では傷や経年劣化でサビが発生し、穴があくこともあります。スレートも経年で劣化すると防水機能が低下します。
瓦は経年劣化には強いですが、固定している漆喰が風化して崩れてきます。
〔関連調査・工事〕
▶府中市にて赤さびが広がっている瓦棒トタン屋根の雨漏り調査>>
▶福山市で車庫の錆びた波板屋根の葺き替え|カラーガルバ波板>>
瓦は経年劣化には強いですが、固定している漆喰が風化して崩れてきます。
〔関連調査・工事〕
▶府中市にて赤さびが広がっている瓦棒トタン屋根の雨漏り調査>>
▶福山市で車庫の錆びた波板屋根の葺き替え|カラーガルバ波板>>
間違った施工やメンテナンス
屋根の専門業者出ない場合、間違った施工する可能性もあります。
太陽光パネルを設置した場合なども注意が必要です。
屋根に詳しくない業者が設置した場合、屋根にダメージを与えたり、間違った固定の仕方をしてしまう場合があります。
〔関連調査・工事〕
▶尾道市の雨漏り診断でスレート屋根の棟板金浮きと縁切り不十分を確認>>
▶福山市で瓦屋根の雨漏り調査|屋根補修に間違ったコーキング補修>>
屋根に詳しくない業者が設置した場合、屋根にダメージを与えたり、間違った固定の仕方をしてしまう場合があります。
〔関連調査・工事〕
▶尾道市の雨漏り診断でスレート屋根の棟板金浮きと縁切り不十分を確認>>
▶福山市で瓦屋根の雨漏り調査|屋根補修に間違ったコーキング補修>>
外壁やベランダからの雨漏り
外壁からの雨漏り
外壁と外壁の繋ぎ目部分や窓枠に使用されているコーキングが劣化し、痩せたりひび割れをおこすとそこから雨水が侵入してきます。
また、外壁に出来たクラック(亀裂)がハガキ程度の厚さになると危険なので、定期的に外壁の雨漏り点検をしましょう。
また、外壁に出来たクラック(亀裂)がハガキ程度の厚さになると危険なので、定期的に外壁の雨漏り点検をしましょう。
ベランダやバルコニー、陸屋根からの雨漏り
勾配がほぼなく、水が溜まりやすい構造をしています。
とても頑丈そうにみえますが、中の防水層はとても薄いので強い衝撃には弱いです。
床面の色褪せ、ざらつき、ひび割れがある場合は雨漏りの原因となる可能性があるため、雨漏り点検等早めの対象が必要です。
とても頑丈そうにみえますが、中の防水層はとても薄いので強い衝撃には弱いです。
床面の色褪せ、ざらつき、ひび割れがある場合は雨漏りの原因となる可能性があるため、雨漏り点検等早めの対象が必要です。
排水口の詰まり
ゴミや葉っぱなどで排水口が詰まってしまうと排水が滞り雨漏りを起こす恐れがあります。
定期的に泥土が溜まっていないか、排水口周辺にゴミや葉っぱ等がないか点検をしましょう。
雨樋(あまどい)からの雨漏り
雨樋は屋根からの雨水を一時的に受け止め、スムーズに地上へ流す役割をしています。
しかし、雨樋にゴミや葉っぱ等が詰まると雨水の流れがかわってしまいます。
詰まった末に雨水が溢れてしまうと外壁に雨水がかかり、外壁のクラック(亀裂)から雨漏りを引き起こす可能性もありえるため、定期的に雨樋の点検もしましょう。
〔関連調査・工事〕
▶福山市にてサビが広がり雨水が溢れる雨樋の取り替え工事>>
▶福山市の皆様へ梅雨に備えて雨どい掃除・雨樋修理を>>
〔関連動画〕
〔関連調査・工事〕
▶福山市にてサビが広がり雨水が溢れる雨樋の取り替え工事>>
▶福山市の皆様へ梅雨に備えて雨どい掃除・雨樋修理を>>
〔関連動画〕
谷樋からの雨漏り
谷樋の素材のサビや腐食による穴あきから雨漏りを起こす可能性が非常に高いです。
また、屋根と谷樋間にゴミがたまるとオーバーフローを起こし雨漏りが起きることもあります。
特殊な気候条件での雨漏り
台風や暴風雨のときのみ雨漏りする
強風時のときだけ雨漏りするというケースもあります。
これは横殴りの雨が軒天の隙間や外壁のクラックから侵入している可能性があります。
風向きや強さに影響されるため、天井に雨染みが出来たことがあるといった経験がある場合は、一度雨漏り点検することをおすすめします。
これは横殴りの雨が軒天の隙間や外壁のクラックから侵入している可能性があります。
風向きや強さに影響されるため、天井に雨染みが出来たことがあるといった経験がある場合は、一度雨漏り点検することをおすすめします。
積雪時のみ雨漏りする
雪は雨と違って、流れ落ちずに降り積もります。
溶けるまで少し時間がかかるため普段とは違う部分に水が溜まることもあります。
必然的に水分が屋根の上に滞留する時間が増えるため、雪が屋根の上にある状態では水が四六時中、家屋内部へ侵入する機会を伺っているような状態になります。
溶けるまで少し時間がかかるため普段とは違う部分に水が溜まることもあります。
必然的に水分が屋根の上に滞留する時間が増えるため、雪が屋根の上にある状態では水が四六時中、家屋内部へ侵入する機会を伺っているような状態になります。
※屋根の上にのぼったり、高いところまではしごであがることは危険が多いため、
地上から目視等の出来る範囲で雨漏り点検をしましょう。
まとめ
屋根工事コラムをご覧いただきまして誠に有難うございます。
今回は『雨漏り原因』について解説いたしましたが、これを知っておくことで雨漏りを早めに対処することに繋がっていきます。
我が家も似たような症状…と思われましたら、早急な雨漏り修理をオススメします。
また、他の屋根工事コラムもぜひご参考ください。
街の屋根やさん福山店屋根工事コラムTOP
今回は『雨漏り原因』について解説いたしましたが、これを知っておくことで雨漏りを早めに対処することに繋がっていきます。
我が家も似たような症状…と思われましたら、早急な雨漏り修理をオススメします。
また、他の屋根工事コラムもぜひご参考ください。
街の屋根やさん福山店屋根工事コラムTOP
更新日2023/8/29