
2021.11.18
外壁塗装をご検討中の方へ 外壁のヒビが気になる・・・ 藻や苔がだんだん目立ってきた・・・ 外壁に落ちにくい汚れがある・・・ などお悩みの方はぜひこちらの記事をご参考ください。 今回は、福山市での外壁塗装のご相談とともに『塗装の必要性』を解説していきます。 目次 【表…

福山市にお住まいのお客様より、「住宅の外壁が劣化してきているので、外壁塗装をお願いしたい。」とのご相談をいただきました。
お客様の住宅は築18年で、今回が築後初めての外壁塗装工事となります。
外壁塗装をする前に調査を行うと、
・コーキングには複数箇所ひび割れがみられる
・サイディングボードにはチョーキングがみられる
ことが確認できました。
外壁や建物内部の劣化や雨水の侵入による腐食に繋がるため、『外壁塗装工事』を行うこととなりました。
□外壁塗装前のコーキング打ち替え
□外壁の再塗装
□庇(ひさし)や雨どいの塗装
を行っていきました。
※ケレンとは塗装する面のサビや汚れを落とし、塗料の密着率をあげる作業をいいます。
お家の意外と大事な部分、庇(霧除け)の役割とメンテナンス方法
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.