ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは福山市・府中市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
府中市にて庭に落ちてきた屋根材をきっかけに行ったスレート屋根点検
府中市にて庭に落ちてきた屋根材をきっかけに行ったスレート屋根点検
公開日:2023年02月22日
皆さまこんにちは、街の屋根やさん福山店です。
今回は広島県府中市にて行いました
『スレート屋根の点検
』の様子を紹介いたします。
府中市にお住まいのお客様よりご自宅の屋根点検のご依頼をいただきました。
お客様が庭先に屋根材のようなものが転がっているのを発見し、「まさかうちの屋根の上から⁉」と不安になり、当店にご連絡をくださいました。
同じような事柄に遭遇された方、ぜひ最後までご覧いただきまして今回の記事をご参考ください!
【街の屋根やさん福山店】
電話番号:0120-886-332〔9:00~18:00受付〕
メールからのご相談はコチラ〔24時間受付〕
府中市にてスレート屋根の点検
お客様からのご相談内容
府中市のお客様よりお電話にて、
「庭先に屋根材のようなかけらが落ちていて、まさかうちの屋根から落ちてきたものではないかと心配しています。」
とのご相談をいただきました。
「それで、今屋根の状態がどうなっているのか確認したくても屋根に上がって見るのは怖いので、点検に来てほしい。」と、とても不安なご様子でした。
現状お客様の屋根の状態がどのようになっているのか、早速屋根点検にお伺いすることになりました。
※お客様のように庭先に瓦や屋根材らしきものが落ちているので見てほしいとのご相談も多数頂いております。
お客様ご自身で確認の為に屋根に上がるのは大変危険です。
そんなときは我々のような屋根専門業者にご連絡くださいね。絶対に危険ですから上ってはダメですよ!
参考記事
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
落ちていた屋根材
府中市のご依頼者様のご自宅へ到着いたしました。
早速庭先に落ちている
「屋根材のようなかけら」
を確認してみます。
庭先に落ちていたというかけらは、お客様が推測されていた通り
屋根材のスレートのかけら
でした。
周辺の住宅を確認してみましたが、瓦屋根のお住まいばかりでした。
「やはりお客様のお宅のものという可能性が高いですね。」というお話をしながら、次は屋根に上がって調査をしていきました。
参考記事
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
屋根にのぼって調査を行います
屋根の上にあがりましたので、状態を細かく調査していきます。
こちらは屋根の様子です。
全体的に色褪せや苔が生えているのが確認できます。
■スレート屋根は約15年程度で表面が色褪せ、苔やカビが発生してきます■
スレート屋根は塗装によって防水層を形成し、耐久性を高めています。
色褪せは塗装が剥がれてしまっている状態なので、防水効果も低下してしまいます。
防水効果がなくなるとカビや苔が発生し、屋根材の劣化が進みます。
特に苔はスレートに根を張ることでひび割れなどを促進してしまうのです。
スレート屋根には欠けや苔が・・・
そして、スレート屋根にはさまざまな劣化症状が出ていました。
まずは、
屋根材が欠けている
箇所を発見しました。
そして、こちらはかなりの箇所にあったのですが
苔も生えていました。
類似記事
福山市で屋根塗装のご相談|屋根の苔やカビの発生原因は?>>
ひび割れもたくさんありました
そして、
大変多かったのは『ひび割れ』
です。
あちらこちらにひび割れがあることを確認いたしました。
お客様にご確認いただくために、全ての劣化箇所を写真におさめます。
落ちたのは軒先部分でした
最後に、庭先に落ちていたスレートのかけらはこちらの箇所と判明しました。
軒先部分のスレート屋根材が半分ほど割れ落ちていました。
落ちていった場所に人がいなかったことが幸いでした。
また、車やその他の物があっても破損させていた可能性もあります。
調査結果
スレート屋根の無料点検が終了いたしました。
お客様に現状の様子を写真や口頭でしっかりとお伝えいたしました。
軒先の屋根材の下には軒板がありますので、すぐに下地がむき出しになることはないですが、早めに対策をしないといけません。
他にも屋根にはひび割れ欠けが多いことも大変気になりました。
このまま放置すれば、また飛散する恐れもありますし、万が一のことを考えると大変危険です。
お客様には現状のご説明をし、
補修工事
や
屋根葺き替え工事
、
屋根カバー工法
などの対処法のお話をさせていただきました。
後日御見積りを提出することをお客様にお話ししまして現場を後にしました。
屋根工事のご依頼をいただきましたら、現場ブログにてまた紹介させていただきます。
類似記事を紹介します!
同じような調査・工事記事もぜひ参考ください!
▶
尾道市の雨漏り診断でスレート屋根の棟板金浮きと縁切り不十分を確認>>
▶
尾道市でビルのアスベスト含有スレート屋根からの雨漏り調査>>
▶
福山市の北部で大波スレート屋根の補修工事を行った施工事例>>
▶
福山市で強風で崩れた袖瓦を葺き直しました|保険適用工事>>
ピックアップ記事もご参考ください!
▷
福山市の強風被害による屋根工事の費用&施工例【5選】>>
▷
福山市の5万円以下の屋根工事の施工事例を紹介します!>>
▷
福山市の屋根カバー工法をご検討中の方へ|メリット・デメリットも解説>>
府中市のお客様、御気軽にご相談ください
本日の現場ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
街の屋根やさん福山店では、福山市を拠点として屋根工事を行っておりますが、府中市にお住まいの方もどうぞお気軽にご相談ください!
屋根の不具合を放置してしまうと、屋根材の飛散や雨漏りに繋がってしまいます。
そうなると、人や車等への被害にもなりえますし、修理のための莫大な工事費用がかかってしまうこともあります。
そうならないためにも、事前に点検やメンテナンスをすることをオススメいたします。
【街の屋根やさん福山店】
電話番号:0120-886-332〔9:00~18:00受付〕
メールからのご相談はコチラ〔24時間受付〕
同じ地域の施工事例
広島県府中市で雨漏りするトタン屋根をガルバリウム鋼鈑へ屋根葺き替え工事
広島県府中市で雨漏りするトタン屋根をガルバリウム鋼鈑へ屋根葺き替え工事
工事内容
屋根葺き替え
使用素材
構造用合板、改質アスファルトルーフィング、ガルバリウム鋼板
工事費用
詳しくはお問い合わせください
広島県府中市で破損した門柱の塀瓦の補修工事|保険利用
広島県府中市で破損した門柱の塀瓦の補修工事|保険利用
工事内容
屋根材(瓦)
その他の工事
工事費用
詳しくはお問い合わせください
広島県府中市でアンテナが倒れて割れた瓦屋根の補修を行いました
広島県府中市でアンテナが倒れて割れた瓦屋根の補修を行いました
工事内容
屋根補修工事
使用素材
セメント瓦
築年数
築後約40年
工事費用
3万円
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505