オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

福山市で抜け落ちた下屋根のかべ熨斗瓦2枚をコーキングで応急処置

工事のきっかけ

福山市にお住まいのお客様より「家の瓦が庭先に落ちていました。どうしたらよいのか分からず不安なのでみてもらえませんか?」とのご相談をいただきました。
大変不安な様子でしたので、どのような状態になっているのか屋根調査を行いにお伺いしました。

現地調査にて確認されていただくと、下屋根の壁のし瓦がすっぽりと2枚抜けていました。
1枚は庭先に落下してしまい、もう1枚はかろうじて屋根の上に残っていたそうです。

ご依頼者様ご自身で直そうかと思われたそうですが、屋根の上の作業は危険だと思い、プロの専門業者にお願いしようと街の屋根やさん福山店へご相談をくださいました。

瓦が抜けてしまった要因は、壁際の熨斗瓦(のしがわら)を固定している葺き土が乾燥して痩せてしまったことです。
固定力が低下して、瓦がずれて抜けたものと考えられました。

「とりあえず応急処置をしてください。」とのご要望でしたので、2枚の熨斗瓦を復旧する応急処置を施しました。

     

屋根材(瓦),屋根補修工事

ビフォーアフター

before
福山市で抜け落ちた下屋根のかべ熨斗瓦2枚を応急処置補修ビフォー
horizontal
after
福山市で抜け落ちた下屋根のかべ熨斗瓦2枚を応急処置補修アフター

工事基本情報

施工内容
屋根材(瓦),屋根補修工事
使用材料
コーキング剤
工事費用
20,000円(税込)
  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら福山店にお問合せ下さい!
9時~18時まで受付中!
0120-886-332