
2023.01.25
福山市にお住まいの皆さまこんにちは、街の屋根やさん福山店です。今回は福山市で行いました『雨どい調査』の様子を紹介いたします。雨樋と言っても、軒樋(のきどい)や竪樋(たてどい)といった様々な部品があり、どこの箇所がどのように劣化しているかで工事内容や工事費用が変わってきます。そのた…

尾道市にお住まいのお客様より、雨どい修理についてのご相談をいただきました。
「雨の日になると、雨どいから雨漏りしている。雨樋からばしゃばしゃと激しい音がしていて不安です。一度見てもらえませんか。」とのご相談でした。
無料調査にお伺いし、雨どいの様子を細かく見させていただきました。
住宅の1階部分と2階部分両方とも雨樋が破損していました。
雨どいの集水器が割れていたり、朽ちて断裂していたりと大変な不具合が起きていました。
今回こちらの雨どいは金属が混ざった樋のため、段々とサビができたようです。
更には、陽がよくあたる場所で、雨や風などの影響もうけて経年劣化が早まったようです。
このまま放置してしまうと、お家に様々なリスクが生まれること・雨が降るたびにお客様が不安になっていることを踏まえて、雨どい修理を行なうこととなりました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.