
2022.12.22
府中市にお住まいの皆さまこんにちは、街の屋根やさん福山店です。今回は府中市で行いました『雨漏り調査』の様子を現場ブログにて紹介いたします。街の屋根やさん福山店は福山市を拠点として調査や工事を行っておりますが、府中市や尾道市など幅広いエリアにてご依頼を承っております。「どこの業者に…

尾道市にお住まいのお客様より住宅屋上の防水についてご相談をいただきました。
「室内の壁紙が剥がれるほど雨漏りが進んでいて困っています。 家の屋上の防水が寿命かもしれないので、一度雨漏り調査に来てください。」
とのことでした。
屋上の雨漏り調査を行った結果、
■屋上の床に大きな切れ目が複数みられた
■屋上の床の隅には何箇所も穴があいていた
■ドレン(排水口)が古くなっていた
ことが判明しました。
尾道市のお客様の住宅は築15~20年を迎えており、屋上の防水に寿命がきていたようです。
御見積書を提出しまして、ウレタン防水を用いた屋上防水工事を行うこととなりました。
家の屋上の防水が寿命かもしれないので、一度雨漏り調査をしてほしいです。」
そのため、シートが剥がれるかも、施工不良等による隙間から雨漏りを起こすかもといった心配がありません。
しかしその分ウレタン防水で形成した防水層は傷みにくくなるため、
このメンテナンスにより15年程度は問題なく生活することができます。
しかしウレタン防水は塗料のため表面を高圧洗浄等で綺麗にしさえすれば重ね塗りをすることが可能です。
薄く塗った箇所からの雨漏りを起こしてしまうため、塗料を塗る=簡単ではないということがいえます。▼街の屋根やさん福山店で行なった防水関連の工事・調査▼
福山市にて屋上防水工事FRP防水からウレタン防水へ>>
福山市にてベランダ・バルコニー防水工事|高い防水性のFRP防水>>
福山市にてインナーバルコニーからの雨漏り調査|防水工事の提案>>
府中市にてバルコニーからの雨漏り調査|原因は防水層の劣化>>
▼尾道市で行った工事をいくつか紹介いたします▼
尾道市にて天窓の雨漏り修理|天窓の不具合対処法は?>>
尾道市で割れた瓦の差替え補修事例<梅雨前の補修で不安解消>>
尾道市にて古民家の雨漏り修理の施工事例>>
尾道市にて雨漏り原因の隅棟の積み替えを行った施工事例>>
尾道市でカーポート屋根の波板張り替え工事>>
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.