
2023.06.01
尾道市にお住まいの皆さまこんにちは!街の屋根やさん福山店です。梅雨に突入し、広島県内は連日雨が降り続いています。雨が降り続くとやってくるのは『雨漏り』。街の屋根やさん福山店では、強い雨が降ったり長く雨が続くと雨漏り修理のご相談がたくさん寄せられます。雨漏り発生のご不安、どこの業者…

福山市にお住まいのお客様より、テラス屋根からの雨漏りのご相談をいただきました。
まずは現地調査を行なうためにお客様のご自宅へとお伺いいたしました。
テラス屋根調査を行なっていくと、テラス屋根の波板(屋根材)は大変汚れており、よく傷んでいる状態がわかりました。
さらには苔まで生えている状況で、汚れや苔で光の入らない屋根になっていました。
屋根調査の結果、雨漏りの原因は波板自体と釘の劣化によるものでした。
このままにしておくと、雨漏りがひどくなるだけでなく、屋根材である波板が近隣へ飛散してしまう危険性もあります。
そのため、
□新しいポリーカーボネート製の波板に交換
□屋根材の留め具を新しく波板用ビスに交換
という提案をさせていただき、御見積書を提出いたしました。
間もなくお客様より、テラス屋根の交換工事をご依頼されましたので、工事を行う運びとなりました。
こちらが、今回お客様のお悩みの種でありますテラス屋根です。
せっかくのテラスですが、雨漏りしていては本来の役割を発揮しません。
雨漏りの原因は何か、どのような改善方法が一番良いか調べました。類似記事福山市でカーポート屋根・テラス屋根の無料点検|放置は危険!?>>
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.