2024.12.11
皆さまこんにちは、街の屋根やさん福山店です!今回は福山市で行った『雨漏りの無料調査』についてご紹介します。ご自身で屋根などの点検は高所作業も伴うので、落下の恐れがあり大変危険です!!街の屋根やさん福山店では無料調査・無料見積を行っていますので、お気軽にご相談ください♪\参考記事は…
福山市にお住まいのお客様より、ご自宅の雨漏りについてご相談を頂きました。
「雨が降ると、自宅2階の部屋の天井から雨がポタポタ落ちてくるので見てほしいです。」とのお話でした。
雨漏り調査を行うと、室内天井には雨漏り痕が広がっていることを確認いたしました。
瓦屋根にあがって調査を進めると、瓦ではなくケラバ周辺に雨漏り原因があることが分かりました。
笠木部の板金接合部に隙間があり、天打ちされた釘もほとんどが抜けて浮いている状態でした。
水切り板金をめくってみると、防水紙が立ち上がりまでしっかりとカバー出来ていませんでした。
これにより雨水が浸入して室内の雨漏り発生に繋がってしまったようでした。
瓦には傷みが見られませんでしたので、ケラバ板金(東側・西側両方)の補修工事を行いました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.