
2023.09.23
皆さまこんにちは!街の屋根やさん福山店です。今回は福山市で行いました『テラス屋根工事』の施工事例を3つ紹介いたします。「どのような状態になったらテラス屋根を取り替えたほうが良いの?」「工事費用はどのくらいかかる?」などのお悩みや疑問をお持ちの皆さま、ぜひ今回の施工事例3つをご参考…

福山市にお住まいのお客様より、ご自宅のテラス屋根の雨漏りについてご相談をいただきました。
ご自宅の庭には、建物と建物の間にある屋根や洗濯干し場の屋根、カーポート屋根など各所に波板を使用された屋根が設置されていました。
今回は建物と建物の間にある屋根に関するご相談で、スレート屋根とガラスネット波板が混合した屋根からの雨漏りについてでした。
屋根調査を行うと、
▲ガラスネット波板波板は割れや穴あきがある
▲骨組みの木材が腐食している
▲スレート屋根の一部に穴あき
▲波板を固定するための留め具が一部外れかかっている
ことが分かりました。
雨漏り解決とテラスが明るくなるよう波板交換工事を行うこととなりました。
・ガラスネット波板をポリカーボネート製波板に変える(留め具も)
・骨組みの木下地の補修
・スレート屋根の穴あきにコーキング補修
を行いました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.