
福山市北吉津町で屋根瓦(陶器瓦)の葺き直し工事を行いました。
葺き直し工事は、既存の瓦を一度取り外し、掃除や下地の補修をして再びこれまでの瓦を再利用して葺き直します。
この工事を行うにあたっての経緯
雨漏り修理の他にも、屋根全体の状態も心配されておられていたので、細かく点検させていただきました。
雨漏りの原因は板金部分の経年劣化によるものでした。
雨漏り箇所の特定を行った調査の中で、屋根瓦のズレやすくなっている箇所がところどころ見られました。台風時に瓦が飛んだり、地震災害の時に瓦がバラバラと落下する危険があります。


実際の工事状況はこちら




同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
福山市若松町の貸し店舗で雨漏りがする屋根の補修工事を行いました。


- 築年数
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 11万円
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
前回、福山市にて雨漏り点検にお伺いしましたお客様から雨漏りの原因になった箇所と雨漏り被害が出ている箇所の雨漏り補修のご依頼をいただきました。↓↓前回の雨漏り点検の様子はこちら↓↓現場ブログ『福山市で雨漏り点検を行いました!雨漏り原因や解決法...........
福山市で瓦屋根の屋根補修をご検討されている方へ、街の屋根やさん福山店で実際に行った瓦屋根の屋根補修施工事例を5事例紹介いたします。屋根補修を考えている・・・どんな状態になっていたら屋根補修をしたらよいのだろう・・・屋根補修はどんなことをする...........
福山市山手町にお住まいのお客様よりベランダの屋根の貼り替えについてご相談をいただきました「ベランダの屋根がとても古くなってしまったので、一度見にきてもらえますか?」ということで、さっそく現地調査に向かいました今回は、古くなったベランダ屋根の...........